EMSとはなんなのか?
簡単に言えば『電気の筋肉トレーニング』です。
お腹のインナーマッスルに電気信号を伝え筋肉の収縮と弛緩を繰り返してくれます。
体幹を安定させる筋肉としては『腹直筋』『腹斜筋群』『腹横筋』となります。
この三つ筋肉が鍛えられると体幹が安定し、筋肉によるコルセットのようになります。
一般の方がこの三つの筋肉を鍛えようとした際にはフォームや回数、に加えトレーニング方法が違う為、知識がないと不可能に近いです。
その点では
『EMSトレーニング』ではフォームやコツは関係ないので筋トレの上手下手にかかわらず結果が等しく出やすいです。
30分間寝ているだけのトレーニングなので激しい運動が苦手な方でもお手軽にトレーニングができます。
正しい姿勢は筋肉が支える
筋トレにおり支える筋肉を作り3年後、5年後、10年後に動ける自分になれるようにしてみませんか?
まずは体験してみませんか?
詳しくはスタッフまで
お気軽にご相談ください。
説明文↓
EMS_003.pdf (0.35MB)